【2024年最新版】おすすめマットレス10選!種類や選ぶコツも徹底解説!

2024.03.18 更新

本コンテンツは広告を含みます。詳しくはこちらをご覧ください。

人生の3分の1の時間は睡眠に費やされるため、睡眠の質を向上させることは生活を豊かにするうえで非常に重要です。本記事で紹介する「マットレス」は、主にベッドフレーム上において使う寝具で、クッション性があり睡眠中に体にかかる負担を軽減してくれます
寝具の寝心地の悪さは睡眠の質の低下や睡眠不足の原因となりうるため、睡眠を改善したいと考える人にとってマットレス選びは重要です。
本記事では、マットレスの種類や選ぶコツ、おすすめの商品を紹介していきます。自分に合ったマットレス選びの参考にしてみてください。
本コンテンツは広告を含みます。詳しくはこちらをご覧ください。

目次


そもそもマットレスとは


マットレスは、主にベッドフレーム上や布団の下において使用する寝具です。厚みとクッション性が特徴で、材質や構造によってマットレスタイプが異なります。マットレスは睡眠中にからだにかかる負担を軽減して、睡眠の質を向上させる役割をもち、マットレスの種類や素材によって寝心地が異なることが特徴です。
敷布団と混同されることが少なくありませんが、マットレスは厚みとクッション性が高く寝ている際に体圧を逃がしやすいことがメリットとなります。クッション性の大小によっても得られる効果は違い、高反発であれば寝返りが打ちやすく、低反発であれば体圧を逃がして腰痛などの体の痛みに悩みを抱えている人にやさしいです。
素材も耐久性が高いものが選ばれることが多いため、正しく使えば数年単位で利用ができます長期間快適な睡眠を得るために、自分にあったマットレスを探しましょう。

マットレスの種類別の特徴を紹介

マットレスを選ぶといってもどこをみて選べばいいかわからない人は少なくないでしょう。マットレスはクッション性や反発力、素材などで種類が異なります種類によっては、自分に合わないものもあるためマットレス選びをする前にマットレスの大まかな種類について抑えておくことがおすすめです。
マットレスは大きく分けて以下の4種類あります。
・スプリング
・ウレタン
・ファイバー
・ラテックス
それぞれ詳しくみていきましょう。

マットレスの種類①:スプリング

スプリングタイプのマットレスは、内部にコイル(バネ)が入っていることが特徴のマットレスです。コイルの反発性を活かして身体を支えます。コイルで構成されているため、耐久性が高く長期間利用できることがメリットです。
スプリングタイプのマットレスは、更にボンネルコイル」タイプ、「ポケットコイル」タイプの2種類に分けられます。こちらでは、スプリングタイプマットレスのそれぞれの種類について解説していきます。

ボンネルコイル

ボンネルコイルマットレスは、らせん状にまかれた複数のコイルを連結して1つの土台として構成されていることが特徴のマットレスです。連結されたコイル全体が面で身体全体を支えてくれるため、体圧を分散しやすく体にフィットします。連結されたコイルによって頑丈な作りとなっており、コイルの特性である通気性の良さも魅力です。
ただ、連結されたコイルの影響で横揺れがしやすいため、家族など複数人で利用すると揺れが気になる可能性があります。価格も比較的安価のため、一人での利用を考えている場合におすすめのマットレスタイプです。

ポケットコイル

ポケットコイルマットレスは、1つひとつ独立したコイルをマットレス内に敷き詰めて構成されていることが特徴のマットレスです。独立したコイルが点で支えてくれるため、体の曲線に合わせてくれます。体にかかる圧力が分散されやすいため、肩や腰への負担を軽減してくれることがメリットです。コイルが独立しているため、よく揺れを軽減し体にフィットしてくれます。
ただし、1つひとつのコイルは布などでくるまれてマットレス内に入れられているためボンネルコイルタイプと比較しても通気性が低く、値段も高価格帯になりやすいです。
コイルが体にフィットしてくれるため、理想的な姿勢をキープして寝ることができます。横揺れの心配も少ないため、複数人での利用や腰痛にお悩みの人にポケットコイルマットレスはマッチするでしょう。

マットレスの種類②:ウレタン

ウレタンマットレスは、ウレタンフォームというスポンジ素材を使用したマットレスですウレタンの反発性や弾性で特徴が異なり「低反発ウレタン」「高反発ウレタン」「高弾性ウレタン」の3種類に分類されます。それぞれ違った特徴や強みがあるため、それぞれ詳しくみていきましょう。

低反発ウレタン

低反発ウレタンを使用したマットレスは、柔らかな寝心地が特徴です。反発力が低く、体のラインに合わせて適度に沈み込むことで体にかかる圧力を分散してくれます。また横揺れもしにくいため、寝る時に理想の姿勢が維持しやすいです。
ただ体重が重いとマットレスが沈みすぎるため、かえって体をいためてしまう可能性があります。そのため低反発ウレタンマットレスは、小柄な人ややわらかい反発性を求める人におすすめです。

高反発ウレタン

高反発ウレタンマットレスは、反発力が強いため体がマットレスに沈みにくく、寝返りしやすいことが特徴です。高反発のウレタンフォームは安価なため、他のウレタンマットレスと比較しても安く手に入れることができます。フラットな形状から波形、凸凹とさまざまな形状があり、形状によっては高反発でも体にフィットしやすいものもあることが魅力です。
ただ小柄な人や体重が軽い人にとっては少し硬すぎると感じるかもしれません。体格が大きい人や強めの反発力をマットレスに求める人におすすめです。

高弾性ウレタン

高弾性ウレタンマットレスは、弾力性が高く寝返りなどをサポートするため体へかかる負荷が少ないことが特徴です。高反発と似ていますが、高弾性ウレタンは素早く柔軟な弾力性をもつため体の重みに迅速に対応して圧力を軽減してくれます。
横揺れも少なく、耐久性や安定性に優れており、寝返りが多い人や2人以上で使いたい場合におすすめです。

マットレスの種類③:ファイバー

ファイバーマットレスは、ポリエチレン樹脂を網目状に固めたファイバーを使って製造されたマットレスです。通気性に優れており水洗いもできるためダニやカビなどの発生を抑制し清潔に保てます。ウレタンフォームと比較すると少し硬いと感じるかもしれません。
商品によってはファイバー素材にウレタンフォームを重ねているものがあり、清潔に保ちつつ体圧を分散させられるマットレスを求める場合は、ファイバー素材とウレタンフォームが使われたものを探すのもおすすめです。

マットレスの種類④:ラテックス

ゴムの木から採取した樹液が原料のラテックスを使用したマットレスです。ゴム特有の弾力性と柔らかさがあり、体にフィットしやすくなっています。体にかかる圧力を分散させる効果が期待できるため、体の部位に集中して力がかかることは少ないです。ラテックスは通気性が低く蒸れやすいため使用時には注意が必要です。
価格は他のマットレスと比べると高めですが、100%天然素材のため、環境を意識した商品選びをしたい人におすすめです。

自分にあったマットレスを選ぶコツ


マットレスは素材だけではなく、自分の体格や体重などにあわせて選ぶことが重要です。相性が悪いマットレスを選んでしまうとかえって睡眠の質を下げてしまいます。こちらでは、自分にあったマットレスを選ぶコツについてみていきましょう。

大きさは体型や人数で

マットレスの大きさは、体型や利用する人数、部屋の大きさなどを考慮してきめましょう適切なサイズで選ばないと大きすぎて部屋が狭く感じてしまったり、小さすぎると家族の寝返りを気にして睡眠の質が落ちたりします。マットレスのサイズには主に以下の5種類があるため、自分のほしいマットレスのサイズ感がどれか決めておくとよいでしょう。

マットレスの硬さは体重で選ぶ

マットレスの硬さは体重を参考にするとよいでしょう。体重によってマットレスが沈みすぎたり、逆に硬いと感じたりしてしまいます例えば、体重が重い人が柔らかいマットレスを使用すると沈みすぎてかえって体に圧力がかかってしまいます。
体重が軽い人が硬いマットレスを利用すると寝ている時の圧力が分散されず硬いと感じてしまうでしょう。そのため、体重が軽い人や小柄な人は柔らかいマットレス、重い人や大柄な人は少し硬いくらいのマットレスがおすすめです。

マットレスおすすめ10選をご紹介!

こちらでは、おすすめマットレスを10選紹介していきます。自分に合ったマットレス選びの参考にしてみてください。

PR

エマ・マットレス プレミアム

4層構造で睡眠を徹底サポート!

エマ・スリープ社のエマ・マットレスブランドが販売する「エマ・マットレス プレミアム」は、最先端のスリープテクノロジーで構成された4層構造で睡眠をサポートしてくれるマットレスです。第1層には、エマ・スリープ独自の技術であるDiamond Degree(ダイアモンドディグリー)フォームが使用されており、余分な熱を逃がすことで最適な睡眠温度を維持してくれます。
第2層には体圧を分散してくれるComfort HRX フォームコンフォートフォーム、第3層に通気性と弾力性で寝返りをサポートするComfort HRXコンフォートフォームポケットコイル、第4層にクッション性とサポート性を提供し優れた耐久性がポイントのSupportive HRXフォームが使用されていることが特徴です。
エマ・マットレスブランドの中でも放熱性に優れているため、就寝中に汗をかきやすい人におすすめのマットレスとなります。お試し期間も100日間あるため、気になった人はまずは試してみるのもよいでしょう。

マットレス種類

ポケットコイル&高反発ウレタンフォーム

素材

第1層:Diamond Degreeフォーム
第2層:Comfort HRXフォーム
第3層:AeroFlexポケットスプリング
第4層:Supportive HRX フォーム

サイズ(幅×長さ×厚み)(cm)

シングル:97×195×24cm
セミダブル:120×195×24cm
ダブル:140×195×24cm
クイーン:160×195×24cm
キング:160×195×24cm

重量

シングル:21kg
セミダブル:25,9kg
ダブル:30kg
クイーン:34.9kg
キング:38.9kg

保証期間

10年保証(100日間のお試し期間あり)

PR

フランスベッド「TW-100α」

通気性の高い高密度連続スプリングで爽やかな寝心地を継続!

フランスベッド社が提供する「TW-100α」 は、会社独自の高密度連続スプリングを使用しており高い通気性が特徴のマットレスです。内部に空気をこもらせず喚起しやすい構造となっており、湿気を迅速に放出してくれるため衛生的に利用できます。湿気を放出してくれるメリットとして、使用されている鋼線の劣化を防ぎスプリングの寿命を守ってくれることも魅力です。
高密度連続スプリングは体圧を面全体で支えるため、背中や腰などの部分的な沈み込みを防ぎ寝返りのサポートをしてくれます。腰が疲れやすく寝心地のいいマットレスを探している人や長期間使えるマットレスを探している人におすすめです。

マットレス種類

高密度連続スプリング

素材

・ポリエステル綿ウレタンフォーム
・ハードウレタンフォーム
・高密度連続スプリング

サイズ(幅×長さ×厚み)(cm)

シングル:97×195×24cm
セミダブル:122×195×24cm
ダブル:140×195×24cm
ワイドダブル:154×195×24cm
Yサイズ:90×183×24cm
セミシングル:85×195×24cm

重量

シングル:17kg
セミダブル:21kg
ダブル:24kg
ワイドダブル:26kg
Yサイズ:15kg
セミシングル:15kg

保証期間

2年保証

PR

GOKUMIN「プレミアムスプリングマットレス」

高品質ウレタンと高密度コイルで理想の寝姿勢を安定させられる!

KURUKURU社のGOKUMINブランドが販売する「プレミアムスプリングマットレス」は、高品質マットレスと高品質ポケットコイルを高密度で配置したことで安定性のある寝姿勢を実現したマットレスです。
クッション材に利用しているウレタンフォームは、やや硬めで高密度となっており高密度配置されているポケットコイルと合わさることで高い反発性をもちます。マットレスには外周エッジサポートがされており、どこに腰掛けても形崩れせず優れた耐久性が魅力です。
抗菌防臭加工もされているプレミアムニットが生地に使われており、いつでも清潔に使えます。高反発で硬めになっているため、硬めで安定性のあるマットレスを使いたい人におすすめです。

マットレス種類

ポケットコイル&高反発ウレタン

素材

クッション材:高反発ウレタンフォーム(32D/180N)
コイル:403個~806個
側生地:プレミアムニット、エアメッシュ

サイズ(幅×長さ×厚み)(cm)

セミシングル:80×195×20
シングル:97×195×20
セミダブル:120×195×20
ダブル:140×195×20
クイーン:160×195×20

重量

セミシングル:18.5kg
シングル:22kg
セミダブル:26.5kg
ダブル:31kg
クイーン:36kg

保証期間

8年保証

PR

ニトリ「Nスリープ ラグジュアリーL1-02MF」

2層のポケットコイルで自然な寝心地を実現!

家具メーカーの株式会社ニトリのNスリープブランドが販売する「Nスリープ ラグジュアリーL1-02MF」は、クッション材と2段のポケットコイルの3層構造で極上の寝心地を追求したマットレスです。
クッション材には、羽根と低反発チップが用いられており体をふんわり包み込みやさしく体をサポートしてくれます。フィット感とサポート力を高める上段コイルと体圧を分散して支えてくれる下段コイルで自然な寝心地を実現。抗菌・防臭加工かつ30年保証で耐久性も高く、マットレスの硬さにこだわりがなく長く使い続けたい人におすすめです。

マットレス種類

ポケットコイル

素材

クッション材:ソフトウレタン
コイル:974~1720個

サイズ(幅×長さ×厚み)(cm)

シングル:97×197×33
セミダブル:120×197×33
ダブル:140×197×33
クイーン:170×197×33

重量

シングル:40kg
セミダブル:50kg
ダブル:59kg
クイーン:70kg

保証期間

30年保証

PR

アイリスオーヤマ「ピロートップ ポケットコイルマットレス sheep PMTS23PN」

ピロートップと2種類のコイルが贅沢な寝心地を実現!

大手家電メーカーであるアイリスオーヤマ株式会社のSheepシリーズマットレスから販売されている「ピロートップ ポケットコイルマットレス」は、ふんわり包み込まれる寝心地が特徴のマットレスです。
クッション材に、ピロートップと呼ばれる低反発ウレタンを含む5層構造で体を優しく包み込み、ポケットコイルは硬さの異なる2種類のコイルを使用して効果的に寝姿勢をサポートします。特にピロートップ部分では弾力性に優れた2層のウレタンを使用し、寝返りを打っても体にフィットすることで睡眠の質を保ってくれることが魅力です。

マットレス種類

ポケットコイル&ウレタンフォーム

素材

クッション材:ニット生地、樹脂綿、ウレタンフォーム、不織布
コイル:465~682

サイズ(幅×長さ×厚み)(cm)

シングル:97×195×23
セミダブル:120×197×33
ダブル:140×197×33

重量

シングル:20.88kg
セミダブル:26.2kg
ダブル:29.91kg

保証期間

-

PR

New コアラマットレス

マットレスの硬さを好みに合わせてカスタマイズできる!

Koala Sleep Japan 株式会社が販売する「New コアラマットレス」は、リバーシブル設計で2種類の選べる硬さでお好みに合わせてカスタマイズできるマットレスです。当社が独自に開発したゼロ ディスターバンス®技術を採用しており、振動を素早く吸収してくれます。ウレタンフォームのサポート力も合わさって寝返りがしやすく、一緒に眠る人の動きも気にせずに快適な眠りを続けることが可能です。
独自開発のウレタンフォームには通気性を高めるクラウドセルを採用。マットレスにこもりがちな湿気や熱を逃がすことで蒸れなどの不快感を解消してくれます。上下ひっくり返すだけでマットレスの硬さをふつうか硬めで切替ができるため、硬いマットレスや柔らかすぎないマットレスを求める人におすすめです。

マットレス種類

ウレタンフォーム

素材

クッション材:ポリエステル、テンセル™リヨセル繊維
マットレス芯材:ポリウレタンフォーム

サイズ(幅×長さ×厚み)(cm)

シングル:97×195×23
セミダブル:120×195×23
ダブル:140×195×23
クイーン:160×195×23
キング:180×195×23

重量

シングル:19.4kg
セミダブル:24.3kg
ダブル:27.5kg
クイーン:34.9kg
キング:35.6kg

保証期間

10年保証(120日間無料お試しあり)

PR

SOMRESTA マットレス PREMIUM

高弾性・高反発ウレタンで寝姿勢をしっかりサポート!

株式会社リフレーションジャパンのSOMRESTAブランドが販売する「SOMRESTA マットレス PREMIUM」は、独自開発された高弾性・高反発ウレタンのSOMRESTAフォームを使用したマットレスです。硬すぎずちょうどいい硬さと高い弾力性でしっかりと体圧を分散し体を支えてくれます。
中芯とキルティングカバーの3層構造となっており、高い吸放湿性や消臭・抗菌防臭・防ダニと清潔に使い続けるための機能が豊富です。キルティングカバーは取り外して洗濯することができることもポイント。衛生的で安心できます。
厚さ10cmで三つ折り可能なため、収納もでき敷布団感覚で利用可能です。硬めのマットレスで場所を取りたくない人におすすめといえます。

マットレス種類

高弾性/高反発ウレタンフォーム

素材

中芯
・SOMRESTA®フォーム(超高密度・高弾性/高反発ウレタンフォーム)
キルティングカバー
・高級ジャガード生地
・ポリエステル
・再生繊維

サイズ(幅×長さ×厚み)(cm)

シングル:97×195×10
セミダブル:120×195×10
ダブル:140×195×10
ワイドダブル:152×195×10

重量

シングル:9.6kg
セミダブル:11.5kg
ダブル:13.8kg
ワイドダブル:14.9kg

証期間

1年保証(中芯ウレタンフォームのみ)

PR

雲のやすらぎプレミアム マットレス

極厚の高反発ウレタンが理想的な寝心地を実現!

株式会社イッティの雲の安らぎブランドが販売する「雲のやすらぎプレミアム マットレス」は、厚み17cmのこだわりの5層構造でふかふかな弾力を実現したマットレスです。独自の体圧分散法である新クロスクラウド製法を採用しており、凹凸のあるクッション材で体圧を点で支えて、ゆるやかに圧力を逃がしてくれるため寝姿勢を維持し寝返りもスムーズに打てます。
コイル不使用のためボリュームのあるマットレスですが、10kg未満で軽いこともポイント。体をやさしく包んでくれるような優しい寝心地は腰の痛みを気にする人も安心して利用できます

マットレス種類

高反発ウレタン

素材

クッション材:凹凸プロファイルマット、ロレーヌダウン、マイティトップⅡ
中芯:高反発ウレタンフォーム

サイズ(幅×長さ×厚み)(cm)

シングル:100×200×17
セミダブル:120×200×17
ダブル:140×200×17

重量

シングル:6.0kg
セミダブル:7.2kg
ダブル:8.4kg

保証期間

100日間の返金・返品保証あり

PR

西川 SUYARA マットレス

凹凸構造でストレスフリーな寝心地へとサポート!

寝具メーカーである西川株式会社が販売する「SUYARA マットレス」は、シンプルなインテリアスタイルにマッチするデザイン性と幅広い体型の人にあうことが特徴のマットレスです。体圧を分散してくれるウェーブ上の凹凸構造で背中や腰への体圧の集中を防ぎます。
適度な反発力で寝返りをサポートしてくれることもポイント。寝返りをうつたびにウレタンのポンプ効果で空気が入れ替わるため蒸れにくいことも魅力です。マットレス本体のメンテナンスが簡単で、収納もしやすいため部屋の場所を節約したいと考える人にもおすすめのマットレスとなります。また、マットレスの厚さが3種類あり、持っている寝具に重ねるタイプから一枚でしっかり支えるタイプまで、目的に合わせて選べるのも魅力的で、9センチのタイプは三つ折りできるものもあります。

マットレス種類

ウレタン

素材

側生地:ポリエステル
中芯:ウレタンフォーム

サイズ(幅×長さ×厚み)(cm)

シングル:97×200×9(3.5,16)
セミダブル:120×200×9(3.5,16)
ダブル:140×200×9(3.5,16)

重量

シングル:5.3〜6.6kg(3.1kg,12kg)
セミダブル:6.4〜8kg(3.5kg,14kg)
ダブル:〜9.3kg(4.4kg,17kg)

保証期間

3年保証

PR

イケア「VESTMARKA ヴェストマルカ」

高い反発力で寝姿勢をしっかりサポート!

寝具メーカーのIKEAが販売する「VESTMARKA ヴェストマルカ」は、ボンネルコイルを使用しており、体圧を分散して寝姿勢をしっかりサポートしてくれるマットレスです。しっかりとしたボンネルコイル層の上のクッション材とフォーム層がやわらかいクッション性を提供してくれるため硬すぎない感触も魅力。またボンネルコイルによってマットレス内の通気性が高く、睡眠中の体温調整をサポートしてくれます。
ある程度硬さがあるため、体格の大きい人や一人で寝る人に適しているマットレスです。

マットレス種類

ボンネルコイル

素材

側生地:ポリエステル、不織布
中素材:ポリエステル、ポリウレタンフォーム
コイル:1平方メートルあたり166個

サイズ(幅×長さ×厚み)(cm)

①90×200×18
②97×196×18
③120×200×18
④140×200×18

重量

①15.69kg
②16.6kg
③20.38kg
④22.0kg

保証期間

10年保証

マットレスに関するよくある質問

最後にマットレスに関するよくある質問についてみていきましょう。

マットレスと敷布団は何が違うの?

マットレスと敷布団は構造と使用方法が異なります
マットレスはベッドフレームに組み込んで使用するのに対して、敷布団は床に直接敷いて使用することが特徴です。またマットレスは敷布団と異なり、厚みのある構造をしており逆に敷布団は薄く持ち運びやすい構造となっています。マットレスは据え置きになることが多く、敷布団は折りたたむなど収納できることも違いといえるでしょう。

マットレスを長持ちさせるコツは?

マットレスの定期的なメンテナンスや正しい使用方法を実践することで長持ちさせることが可能です。マットレスの変形やカビの発生が主な交換要因となるため、それらを防止することがマットレスの長持ちにつながります。
へたりに関しては、寝ている時にかかる圧力が一定箇所に集中してしまう場合などに発生するため、定期的にマットレスの上下を入れ替えるなどマットレスにかかる圧力を分散することが有効です。マットレスに継続的に圧力を加えないために、普段からマットレスの上に物を置かないようにすることも対策の1つといえます。
カビの発生防止に関しては、清潔に保つことや除湿のためのメンテナンスが有効です。例えば、マットレスを縦に置いて通気するなどをしてマットレス内の湿気を逃がすことが推奨されます。他にもベッドフレームに置いたり、除湿シートを使う等をして工夫することが重要です。

マットレスは床に直に置いて使っても大丈夫?

マットレスは床に直接置いて使っても問題ありません
ただ、床に直接おくとマットレス内の通気性が下がるためカビなどの発生リスクが高まります。床に直接おいて使用を考えている場合は、定期的な通気などのメンテナンスを欠かさないようにしましょう。

まとめ|自分に合ったマットレスを選びましょう

マットレスは体圧分散性を持ち、寝る時に体にかかる圧力を分散して理想的な寝姿勢をキープするのに役立つ商品です。人は人生の3分の1を睡眠に費やすため、睡眠の質を向上させる意識が昨今高まっています。
マットレスは、そんな睡眠の質を高めるサポートをしてくれるため、もし睡眠の質を改善させたい場合はマットレスの利用を検討しましょう
自分に合ったマットレスを選ぶためには、以下の観点が重要です。
マットレスに使用されている素材と特徴
人数や自分の体格が合っているか
マットレスに使用されている素材や使う人の人数・体格によって相性のいいマットレスは変わります。利用状況を考えて自分に合ったマットレスを選ぶことで理想的な睡眠を手に入れることができるでしょう。