日焼け止め化粧下地おすすめ12選!メリット・選び方・正しい塗り方を解説

2024.05.30 更新

本コンテンツは広告を含みます。詳しくはこちらをご覧ください。

日焼け止め化粧下地はUVカットと下地効果が両立したベースメイクアイテムです。これからの季節、日焼け止め化粧下地を使う機会が増えてくるはず。今回は、普通の日焼け止めと日焼け止め化粧下地の違い、日焼け止め化粧下地のメリット、おすすめ製品12選についてご紹介します。日焼け止め化粧下地を選ぶポイントや塗り方についても解説していますので、ぜひ最後までご覧ください。

目次

日焼け止め化粧下地とは?日焼け止めとの違い


日焼け止め化粧下地はUVカット効果がある化粧下地のことで、普通の日焼け止めとの最大の違いは目的です
日焼け止めは紫外線をカットして日焼けを防ぐことを目的に作られています。日焼け止め化粧下地は、化粧下地としてお肌をきれいに整えたり、お肌を保護することが第一の目的です。そのためかつては、日焼け止めにはお肌をきれいに見せる下地効果がなく、日焼け止め化粧下地はSPF値が低いものが多い傾向にありました。ですが最近は技術の進化もあり、トーンアップ効果のある日焼け止めや、しっかりとUVカットできる化粧下地も販売されています。

日焼け止め化粧下地を使う3つのメリット

日焼け止め化粧下地を使うメリットとして、以下の3つが挙げられます。
・ベースメイクにかかる時間を短縮できる
・日焼け止め単体よりもメイクがきれいに仕上がる
・下地効果やトーンアップ機能で顔印象が明るくなる

それぞれのメリットについて見ていきましょう。

ベースメイクにかかる時間を短縮できる

日焼け止め化粧下地を使えば、日焼け止めと下地を別々に塗るよりもベースメイクの工程や時間を省略できますUVカット効果のあるBBクリーム、CCクリームのようにファンデーションの効果があるアイテムを使えば、さらにメイク時間の短縮に繋がります。毎朝の出勤前など限られた時間の中で効率よくメイクしたい方にぴったりです。

日焼け止め単体よりもメイクがきれいに仕上がる

日焼け止め化粧下地はカバー力があったり、化粧ノリをよくする下地効果があるので普通の日焼け止めよりも後に重ねるベースメイクがきれいに仕上がります毛穴カバー、カラーコントロール、ツヤ、トーンアップなど製品によって機能が異なるので、好みの仕上がりや解消したい肌悩みから選べます。

下地効果やトーンアップ機能で顔印象が明るくなる

一般的な日焼け止めは紫外線をカットしてくれますが、肌色やトーンは変わりません。下地効果やトーンアップ機能のある日焼け止め化粧下地を塗れば、それだけで顔の印象が明るくなります。ちょっとした買い物やリモートワークなど、「しっかりメイクする必要はないけど、顔の印象を整えたい」という時にも便利です。ちなみに、屋内にいても窓の近くにいれば紫外線の影響を受けてしまいます。わずかなダメージでも蓄積するとシミやシワなど光老化の症状が現れる可能性があるので、出かけない日でも日焼け止め下地を塗る習慣をつけましょう

日焼け止め化粧下地を選ぶ5つのポイント


日焼け止め化粧下地を選ぶ上で大切な、5つのポイントについて解説します。UV下地を探しているけど自分にあったものが分からないという方は、ぜひ製品選びの基準としてお役立てください。

SPF・PAの値で選ぶ
SPF・PAは紫外線を防ぐ指数のことで、それぞれ防御できる紫外線の種類が異なります。

SPF(Sun Protection Factor)
SPFは紫外線B波(UVB)を防ぐ数値で、SPFの数字が高いほど紫外線B波による炎症を防止する効果が高いです。
日本ではSPFの数値は50+が最大ですが、海外メーカーではSPF70やSPF100といった製品も販売されています。

PA(Protection Grade of UVA)
PAは、紫外線A波(UVA)を防ぐ指標で、+~++++の4段階で表示されます。
UVAは真皮に到達し弾性繊維などに影響を及ぼすので、外出時に使う日焼け止めはPA値にも注目しましょう。
ただ、必要なSPF値は季節やシチュエーションによって異なります。

必要がないのに高いSPF・PA値の日焼け止めを塗ると肌に負担がかかります。
日常用、外出用などいくつか用意しておいて、シチュエーションに合わせて選べるようにしましょう

肌悩みから選ぶ

日焼け止め化粧下地は、一般的な化粧下地と同様に様々な機能の製品が販売されています。

・カラーコントロール
・トーンアップ
・毛穴カバー
・ウォータープルーフ
・BBクリーム/CCクリーム
・ツヤ仕上げ

など、色々なタイプの日焼け止め化粧下地があるので仕上がりや機能から選ぶのもよいでしょう。
また、Tゾーンはマットタイプ、Uゾーンはツヤタイプといったように部位ごとで使い分ける方法もあります。

塗りやすさや使用感から選ぶ

日焼け止め化粧下地は、様々なテクスチャーや使用感の製品が販売されています。みずみずしく伸びがよいもの、サラっと仕上がるもの、しっとりとして保湿力が高いものなど。
好みの質感、使用感の良いものを選ぶと無理なく続けやすいので、日焼け止めを塗り忘れにくくなります。

その他美容成分・機能から選ぶ

日焼け止め化粧下地には、美容成分が配合されている成分も多いです。乾燥を防ぐための保湿成分、シミを予防するための美白成分、ゆらぎをケアするための鎮静系成分、植物エキスなどの整肌成分など美容成分がプラスされたものも大変人気があります。
特に美白成分や鎮静(抗肌荒れ)成分、シワ改善成分を重視する場合は有効成分が一定の濃度配合された医薬部外品がおすすめです

敏感肌の人は肌への優しさで選ぶ

日焼け止めや日焼け止め化粧下地には、紫外線吸収剤が配合されている製品が多いです。紫外線吸収剤とは紫外線を吸収して、皮膚に紫外線が届かないようにするための成分です
検証試験などによって安全性が確認されている成分ではありますが、敏感肌の方はまれに刺激を感じることがあります。
お肌が敏感で日焼け止めによる刺激を感じたことがある場合は、紫外線吸収剤ではなく、酸化チタンなど紫外線錯乱剤を使用した日焼け止め化粧下地がおすすめです。ただ、紫外線錯乱剤は配合される量によってはきしみや乾燥を感じることがあります。
乾燥肌の方が紫外線錯乱剤の日焼け止め化粧下地を使う場合は、保湿もしっかり行いましょう。

おすすめの日焼け止め化粧下地12選 デパコスとプチプラ別にご紹介

日焼け止め化粧下地のおすすめを、デパコスとプチプラに分けてそれぞれ6製品ずつ紹介していきます。
こちらでは、期間限定商品、数量限定カラーなども合わせてご紹介しています。
記事作成時の2024年5月時点では公式サイトや大手ECサイトでの在庫を確認していますが、タイミングによっては販売終了している可能性があります。
気になる製品がありましたら、まずはショップでの在庫をご確認ください。

デパコスのおすすめ日焼け止め化粧下地6選

デパコスのおすすめ日焼け止め化粧下地6選を紹介します。

PR

ディオール【ディオール】スキン フォーエヴァー グロウ ヴェール

ティオールの「ディオールスキン フォーエヴァー グロウ ヴェール」は、ツヤのある仕上がりの日焼け止め化粧下地です。
SPF20 / PA ++なので、お仕事や屋内へのお出かけ、ちょっとしたお買い物など日常での使用がおすすめです。
自然由来のヒアルロン酸と、植物エキス(アイリスエキス、ワイルドパンジーエキス、レッドハイビスカスエキス)、植物オイルが配合されているので保湿力は高め。
ツヤっとしたベースメイクがお好きな方、乾燥が気になる方におすすめです。
カラーは1色展開で、ほんのりトーンアップする自然なピンクベージュ系の色味です。

内容量

30ml

SPF

SPF20 / PA ++

おすすめな人

・ツヤのある仕上がりが好きな人
・保湿力の高い化粧下地をお探しの人

無添加項目

-

おすすめポイント

・保湿成分がたっぷりと配合された美容液ベースのテクスチャー
・崩れにくくみずみずしいツヤ肌仕上げ

香り

あり(ディオール独自のお花のような香り)

受賞

・VoCE 2023上半期 ベストコスメ メイク 下地部門 第1位
・美的 2023上半期 下地ランキング 第1位
・美的 2023 年間賢者 ベストコスメ 下地ランキング 第1位

PR

LANCÔME【LANCÔME】UV エクスペール トーン アップ ローズ

LANCÔME(ランコム)の「UV エクスペール トーン アップ ローズ N」は、4月26日にリニューアル発売されたばかりの日焼け止め化粧下地です。
SPF50+ / PA++++の高SPFで崩れにくいタイプなので、夏でも使いやすいのが特徴です。
ローズは毎年春夏に人気のUV エクスペール シリーズの人気カラーで、64色の中から日本人の肌色に最適なものをチョイス。
ナイアシンアミドをはじめ、ビタミンE、エーデルワイスエキス、カルノシンなど約75%がスキンケア成分で構成されているので、高SPFでありながらお肌の潤いも保ってくれます。

内容量

30ml / 50ml

SPF

SPF50+ / PA++++

おすすめな人

・黄くすみが気になる人
・日焼け止め効果のあるトーンアップ下地をお探しの人

無添加項目

-

おすすめポイント

・夏の外出時も安心なSPF50+ / PA++++
・トーンアップ機能と美容成分でお肌を明るく仕上げる

香り

あり

受賞

・@cosme ベストコスメアワード2019 上半期新作ベスト化粧下地 第1位
・美的 2019年間 賢者 ベストコスメ 下地 ランキング 第1位
・VoCE 2019上半期ベストコスメ スキンケア UVケア部門 第1位
※ 受賞歴はリニューアル前のものです。

PR

RMK【RMK】スキンティント

RMKの「スキンティント」は、潤って使い心地の良いベースメイクアイテムです。
ティントという名前の通りお肌への密着力が良い一方で、みずみずしく軽いテクスチャーで毎日のベースメイクに使いやすい製品です。
SPFはSPF20 PA++なので、ちょっとしたお出かけや通学・通勤用に適しています。外に長時間いる予定がある場合は、日焼け止めやUV効果のあるパウダーと組み合わせるのがおすすめです。
香りもないので、強い香りが苦手な方も使いやすいです。

内容量

30g

SPF

SPF20 PA++

おすすめな人

・ナチュラルな仕上がりのメイクが好きな人
・ベースメイクの時短をしたい人

無添加項目

-

おすすめポイント

・みずみずしいテクスチャーで軽いのでお肌への負担が少ない
・自然なトーンアップとカバー力でフレッシュな仕上がり

香り

なし

受賞

・美的 美容賢者が本気で選ぶ「年間ベストコスメ」2023
【ベースメイク部門 その他形状ファンデーション編 2位】

PR

クレドポーボーテ ヴォワールコレクチュールn

クレドポーボーテの「ヴォワール コレクチュール n」は、保湿力の高いトーンアップ下地です。
独自技術「ライトエンパワリングエンハンサー」により、お肌をなめらかにしつつ明るく自然にトーンアップしてくれます。
SPF25・PA++に加え、花粉やハウスダスト等が付着するのを防ぐマルチディフェンス機能を搭載することで様々な外的要因からお肌を守ってくれます。
クレドポーボーテならではの乳化技術で高級クリームのようになめらかなテクスチャーに仕上がっており、使い心地もリッチで肌なじみも優れた製品です。

内容量

40g

SPF

SPF25・PA++

おすすめな人

・トーンアップと保湿、日焼け止め効果など複合的なアプローチができる製品をお探しの人
・自然に肌印象と整えられる日焼け止め化粧下地を使いたい人

無添加項目

-

おすすめポイント

・独自成分「スキンイルミネイター」配合でうるおいのある仕上がり
・紫外線・花粉・ハウスダストなどをブロックするマルチディフェンス機能搭載

香り

あり(天然ローズオイルなどのフローラル系の香り)

受賞

・VoCE 2023年下半期 読者が選ぶベストコスメ 下地・BB・CC 1位
・美的読者が選ぶ2023年年間ベストコスメ ベースメイク部門 下地編 2位
・Oggi Oggiベストコスメ2023 Oggi読者セレクト ベースメイク編下地部門 2位

PR

コスメデコルテ【コスメデコルテ】サンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCC

コスメデコルテの「サンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCC」は、トーンアップ力の高いCCクリームです。
SPF50+/PA++++と高いUV効果がありながら、ハイドロステイフィラーや植物エキスなどの美容成分もたっぷり配合されているので乾燥しにくく、季節を問わず使用できます。
カラー展開はライトベージュ・ベージュ・ラベンダーローズの3色で、ベージュ系はファンデーション代わりに、ラベンダー系はコントロールカラーとして使用可能です。
ツヤっとした仕上がりなので、ナチュラルで透明感のあるベースメイクがお好きな方におすすめです。

内容量

35g

SPF

SPF50+/PA++++

おすすめな人

・紫外線対策をしっかりしたい人
・メイクアップ効果で毎日のベースメイク時間を短縮したい方

無添加項目

-

おすすめポイント

・自然なカバー力とトーンアップ効果
・紫外線や空気中の微粒子などの外的要因からお肌を守る

香り

あり(ハーバルグリーンフローラル)

受賞

・@cosmeベストコスメアワーソ2023 ベストBB・CCクリーム 第1位

プチプラのおすすめ日焼け止め化粧下地6選

ドラッグストアやバラエティショップで購入できるプチプラ~ミドル価格帯の日焼け止め化粧下地を6製品紹介します

PR

花王【プリマヴィスタ(Primavista)】 スキンプロテクトベース 皮脂くずれ防止

花王プリマヴィスタの「スキンプロテクトベース 皮脂くずれ防止 UV50」は、崩れにくい高SPFの日焼け止め化粧下地です。
SPF50・PA+++かつ、ウォータープルーフ処方で日本の過酷な夏にもぴったりです。
カラー展開はベージュ・ラベンダー・メロン(ライトグリーン)・フレンチブルー(ライトブルー)の4色で、お肌の悩みやなりたいイメージに合った色を選べます。
さらに花王独自のマイクロスムース処方で毛穴をカバーしながらお肌をなめらかに仕上げるので暑い季節でもメイクが長持ちします。

内容量

25ml

SPF

SPF50 / PA+++

おすすめな人

・脂性肌で崩れにくい化粧下地をお探しの人
・真夏にも使える落ちにくい日焼け止めを使いたい人

無添加項目

香料

おすすめポイント

・マイクロスムース処方でナノサイズの超微粒子が毛穴をカバー
・10時間化粧もちデータ取得済(花王調べ)

香り

なし(無香料)

受賞

・VoCE 2024年5月 化粧下地・コントロールカラー部門 第1位

PR

ロッシュ ポゼ【ラ ロッシュ ポゼ】UVイデア XL プロテクショントーンアップ

ラ ロッシュ ポゼの「UVイデア XL プロテクショントーンアップ」は、お肌に優しい処方の高SPF下地です。
トーンアップ日焼け止めの代名詞とも言えるほど人気のある製品で、累計の出荷本数は700万本を突破。さらに美容誌やファッション誌のベストコスメを174冠受賞しています。
カラー展開はクリア、ライト、ロージー(ピンク系)で好みの仕上がりから選べます。
紫外線だけでなく、乾燥、花粉、大気中の微粒子などからお肌を守ってくれるので、毎日のベースメイクにもぴったりです。
石けんや洗顔料でオフでき、アレルギーテスト済み、ニキビのもとになりにくい処方なので、敏感肌の方にもおすすめです。

内容量

30ml、50ml(ローズのみ)

SPF

SPF50+ / PA++++

おすすめな人

・紫外線対策をしたいけど肌への優しさも重視したい人
・保湿力やツヤのあるベースメイクがお好きな人

無添加項目

香料、パラベン

おすすめポイント

・発光UVテクノロジーでトーンアップしながら透明感のある質感に仕上げる
・紫外線を防ぎながら肌のうるおいを守る

香り

なし(無香料)

受賞

・@cosmeベストコスメアワード2023 ベスト化粧下地 第2位
・美的 2023年間 読者 ベストコスメ 下地 ランキング第2位
・VoCEベストコスメ2021上半期ベストコスメ 読者ベスコス
下地部門 第2位

PR

コーセーコスメニエンス【ファシオ】くずれ・日焼け防止下地

コーセーコスメニエンス ファシオの「くずれ・日焼け防止下地」は、崩れにくいツヤ肌が作れる日焼け止め化粧下地です。
SPF50+・PA++++の高SPF値でありながらも、紫外線吸収剤フリーのノンケミカル処方で肌負担を抑えて毎日使いやすい使い心地を実現しています。
紫外線散乱剤に2重コーティングを施し、柔軟な化粧膜を形成する被膜形成剤を配合することで肌への密着度と崩れにくさを両立しました。
カラーはホワイトとピンクベージュの2色で、ナチュラルにトーンアップしつつツヤのある肌に仕上がります。

内容量

25g

SPF

SPF50+ / PA++++

おすすめな人

・崩れにくくきれいに仕上がる化粧下地をお探しの人
・肌に優しい高SPF下地を使いたい人

無添加項目

鉱物油、パラベン、防腐剤、紫外線吸収剤、香料

おすすめポイント

・皮膜形成剤と密着性に優れたスキンペアリング成分Nを配合し肌に密着し化粧崩れを防ぐ
・ノンケミカル処方でありながらもコーティング技術などによりスーパーウォータープルーフを実現

香り

なし(無香料)

受賞

-

PR

カネボウ化粧品 KATE THE BBクリーム(クール&カバー)

カネボウ化粧品KATEの「KATE THE BBクリーム(クール&カバー)」は、ひんやりとした塗り心地と化粧持ちのよさが特徴的なベースメイクアイテムです。
2024年5月25日に数量限定発売されたばかりで、 UVカット効果はSPF24・PA+++で従来のTHE BBシリーズ(SPF20・PA++~SPF21・PA++)よりも若干高くなっています。
THE BBクリーム(クール&カバー)は夏の汗にも負けないベースメイクにこだわっているのが特徴。
メントール、メントキシプロパンジオール、キシリトールの3種類の冷感成分、余分な皮脂をキャッチする皮脂固化カバー、ウォータープルーフ成分を配合しており夏でも快適にきれいなメイクがキープできます。
カラーは明るいEX-1と、スタンダードなベージュカラーのEX-2の2色展開です。

内容量

30g

SPF

SPF24 / PA+++

おすすめな人

・皮脂が多く夏の化粧崩れが気になる人
・カバー力のあるしっかりしたベースメイクがお好きな人

無添加項目

香料

おすすめポイント

・3種の冷感成分配合でつけた瞬間からひんやり感
・皮脂に強い処方でハイカバーが長時間持続

香り

なし(無香料)
※メントールが配合されているため、人によっては原料臭を感じる可能性があります。

受賞

-

PR

セザンヌ化粧品 CEZANNE | 皮脂テカリ防止下地

セザンヌ化粧品/CEZANNEの「皮脂テカリ防止下地」は、サラっとした仕上がりでメイクが長持ちするUV化粧下地です。
SPF値はSPF28・PA++で、紫外線吸収剤不使用のノンケミカル処方です。
皮脂吸着パウダー、ロングラスティング成分、ウォータープルーフでサラっとしたベースメイクが長く保てます。
カラー展開はピンクベージュとライトブルーの2色。2024年4月から限定色としてソフトイエロー、ピュアラベンダーが販売されています。
2層式なので必ずよく振ってからご使用ください。

内容量

30ml

SPF

SPF28・PA++

おすすめな人

・脂性肌やTゾーンの化粧崩れが気になる人
・ベースメイクで肌印象を明るくしたい人

無添加項目

香料、鉱物油、紫外線吸収剤、アルコール

おすすめポイント

・皮脂をキャッチする成分配合でサラサラの肌が長持ちする
・コントロールカラーとしても使用できる

香り

なし(無香料)

受賞

・@cosmeベストコスメアワード2018 ベスト化粧下地 第1位
・美的 「読者」2022年間 ベストコスメ プチプラ下地 ランキング 第1位

PR

井田ラボラトリーズ【キャンメイク(CANMAKE)】マーメイドスキンジェルUV

井田ラボラトリーズ キャンメイク(CANMAKE)の「マーメイドスキンジェルUV」は、みずみずしい使い心地と高いUVカット効果が人気の日焼け止め化粧下地です。
SPF50+・PA++++と国内最高水準のUVカット効果がありながらも、伸びのいい水感ジェルなので毎日使いやすいアイテムとなっています。
カラー展開が豊富なのが特徴で、クリア(透明)・ホワイト・グリーン・イエローの4色から好みに合わせてチョイスできます。数量限定カラーとしてパープルも販売中です。
また、こちらの製品は色によって異なる美容成分は配合されているというユニークな特徴があります。グリーンはCICA、イエローはビタミンC誘導体、パープルはナイアシンアミドが配合されています。

内容量

40g

SPF

SPF50+ / PA++++

おすすめな人

・軽い付け心地が好きな人
・毎日使うのでコスパの良い日焼け止めを使いたい人

無添加項目

パラベン、鉱物油、アルコール

おすすめポイント

・顔と体に使えるので全身トーンアップ可能
・単品使用なら石けん、洗顔料、ボディソープで落とせる

香り

なし(C01のみハーバル系の香りあり)

受賞

-

日焼け止め化粧下地の塗り方


日焼け止め化粧下地の基本的な塗り方は、おでこ・鼻・両頬・顎に5点置きして顔全体に馴染ませます。
こめかみやフェイスライン、生え際などは塗り忘れることが多いので意識して塗りましょう。
また、化粧下地のタイプによって塗り方を変えるのもベースメイクをきれいに仕上げるために効果的です。

カラー、カバータイプは薄く丁寧に塗ろう

しっかりとカラーがついているものや、マットでカバー力が強いタイプの日焼け止め化粧下地は一度に多めに塗ると、色味が強く出過ぎたり、ムラのある仕上がりになることがあります。
スポンジやブラシを使って少量ずつ薄く丁寧に重ね塗りするときれいに仕上がります。
ナチュラルな仕上がりが好きだったり、全顔ではなくパーツだけに使いたい場合は日焼け止めやUVカット効果のあるパウダーなど他の日焼け止めアイテムと組み合わせるのがおすすめです。

無色の日焼け止め化粧下地は十分な量を塗ろう

無色だったり、あまり色がつかないタイプの日焼け止め化粧下地はしっかりと適量塗ることを意識しましょう。
メーカーによって推奨する使用量は異なりますが、一般的に全顔で1gほど、パール1~2個分くらいが適量とされています。
汗をかいて塗り直しをする場合はそのまま塗るとムラになりますので、しっかり汗をふきとってから日焼け止め化粧下地を塗りましょう。
クレンジングシートやクレンジングウォーターで拭きとるのも、きれいに塗り直しができます。クレンジングシートは洗浄力が強すぎない、肌に優しい成分のものを選びましょう。

仕上がりを良くして崩れにくくするためにもベースメイク前のスキンケアは丁寧にしよう

化粧下地のノリや持ちをよくするためにも、メイク前の保湿はしっかりと行いましょう。
お肌が乾燥した状態でメイクすると、メイク崩れやヨレの原因となります。

・化粧下地のノリがよくない
・メイクをすると突っ張って乾燥する感じがある
・目元などの小じわにベースメイクが溜まる

といったお悩みに当てはまる方は、メイク前の保湿が不十分な可能性があります。
しっかりスキンケアをしつつ、3〜10分ほど時間を置いてよく馴染ませてからメイクをすると仕上がりやメイク持ちが良くなります。
皮脂量が多いタイプの方は化粧水等で水分をチャージしつつ、Tゾーンに油分の多いスキンケアを塗るのは避けた方がよいでしょう。
さっぱりした質感の乳液やクリームを使ったり、Tゾーンのみティッシュオフして余計な油分を取り除くのもおすすめです。

まとめ

本記事では、日焼け止め化粧下地12選をデパコスとプチプラに分けて紹介しました。
日焼け止め化粧下地は価格やブランドに関係なく、高機能な製品が多数販売されています。
生活スタイルに合ったSPF値や、好みの機能、使用感、肌への優しさなどを自分に合った基準を明確にすると製品選びがしやすくなります。本格的な夏が始まる前から、紫外線対策をして健やかなお肌を目指しましょう。

関連記事