「おすすめのシートマスクを知りたい!」「シートマスクはどう選べいい?」など、シートマスクの選び方で悩んでいる方はいませんか?シートマスクは、肌悩みやコスパなど、自分の肌や使いやすさで選ぶべきです。
この記事では、おすすめのシートマスクをはじめ、選び方や正しい使い方について紹介します。ぜひ参考にして、毎日のスキンケアに取り入れてみてください。
目次
シートマスクの種類と効果について
シートマスクには「美容液タイプ」と「化粧水タイプ」の2種類があります。美容液タイプは、シワ改善や美白、うるおい補給など肌の悩みや状態にあわせて効果を発揮してくれる特徴があり、化粧水タイプは、保湿系のシートマスクとして、つけるだけでじわじわと肌に美容成分が浸透して保湿をしてくれる特徴があります。
シートマスクを毎日使用することで、乾燥による小じわや毛穴の目立ちを防ぎ、肌の柔軟性を保つ効果が期待できるでしょう。
パックとシートマスクはどう違う?
シートマスクは、シートに含まれるローションが肌に浸透することによって、肌にうるおいを与え、保湿してくれるアイテムです。週に数回のスペシャルケアとして使うタイプのシートマスクは、肌の状態に合わせた集中ケアが可能なのに対し、パックは、化粧水と同じような役割を果たしながら、肌に必要な水分を与えてくれます。
また、パックには肌に直接クリームなどを塗って洗い流したりはがしたりするタイプもあり、自分が普段使っている化粧水をコットンに湿らせるだけでできるため、簡単で尚且つコストを下げたい方におすすめです。
シートマスク の選び方
ここで、シートマスクの選び方について紹介します。
肌質や肌悩みで選ぶ
まずは、肌質や肌悩み別の選び方を紹介します。肌質や肌悩みに合わせて選ぶことで、より効果的なスキンケアを行うことができるでしょう。
乾燥が気になる・しっとり感がほしい人は「保湿タイプ」
乾燥が気になる・しっとり感が欲しい方は、うるおいチャージがメインである「保湿タイプ」を選んでみましょう。おすすめの保湿成分は以下の3つです。
・ヒアルロン酸
・セラミド
・コラーゲン
上記の成分は、元々肌に備わっている天然保湿成分なので、肌にやさしくうるおいを与えることができます。また、コメヌカ油やアルガンオイル(アルガニアスピノサ核油)などのオイル成分が入っていると、肌をやわらかくする働きにも期待ができます。
乾燥は肌にとって大敵です。乾燥が進むとバリア機能が低下してハリやツヤが失われ、シワやたるみといった肌トラブルの原因にもなります。いつまでも健康的で若々しい肌を維持したいのであれば、たとえ面倒に感じても「保湿」は必ず行うようにしましょう。
紫外線を浴びた日のケア&明るい肌が目標なら「薬用美白タイプ」
紫外線を浴びた日のケアや明るい肌が目標であるなら「薬用美白タイプ」のシートマスクを選んでみましょう。医薬部外品製品であれば有効成分が配合されているため、メラニンの生成を抑えてシミやそばかすを防ぐことも期待できます。美白有効成分には、以下のものがあります。
・アルブチン
・ビタミンC誘導体
・ハイドロキノン
・コウジ酸
・トラネキサム酸
・プラセンタ
・レチノール
美白を目指したい方は、ぜひ上記の成分に注目してみてください。医薬部外品であってもプチプラな商品はたくさん販売されているので、コストを抑えたい方も気軽にスキンケアに取り入れることができるでしょう。
うるおい&ハリ感アップを目指すなら「エイジングケアタイプ」
うるおいやハリ感をアップさせたいのであれば「エイジングケアタイプ」のシートマスクを選んでみましょう。エイジングケア成分には、以下のものがあります。
・ビタミンC誘導体
・レチノール
・アスタキサンチン
・エラスチン
・コラーゲン
・セラミド
・ヒアルロン酸
・ナイアシンアミド
うるおいやハリがないと老けて見えてしまう恐れもあります。うるおいやハリがあることで若々しい印象になるので、うるおい不足・ハリ不足を感じている方は、ぜひ上記の成分に注目してみてください。もし、成分で迷った場合は、パッケージに「エイジングケア」「年齢肌のお手入れに」などの表記に注目してみると選びやすくなります。
ニキビ&炎症を防ぎたいなら「薬用ニキビ予防タイプ」
ニキビや炎症を防ぎたいのであれば「薬用ニキビ予防タイプ」のシートマスクを選んでみましょう。グリチルリチン酸やシカ(ツボクサエキス)は有効成分として抗炎症・消炎効果が期待できます。
また、十分に保湿することで肌が整えやすくなるため、繰り返すニキビを予防する効果も期待できます。花粉や紫外線で肌荒れしやすい人は、シーズンによって使うシートマスクを変えてみるのも良いでしょう。
忙しい人は「オールインワンタイプ」がおすすめ
忙しい方は「オールインワンタイプ」のシートマスクがおすすめです。オールインワンタイプは、たった1枚で化粧水・乳液・美容液・クリームの機能を果たしてくれるので、洗顔後のスキンケア時間を大幅に短縮できます。とくに忙しい朝は、レスキューアイテムとして活躍してくれるでしょう。
ただし、肌質によってシートマスクだけでは乾燥してしまうこともあるため、時間的に余裕がある場合は、乳液やクリームをつけるなど、肌の状態に合わせて使用することをおすすめします。
肌がデリケートなときは、「シンプル成分構成」を
肌がデリケートな時は「シンプル成分構成」のシートマスクを選んでみましょう。ホルモンバランスやストレス、外部刺激などによって肌がデリケートになると、普段使っているスキンケアが合わなくなる場合があります。また、長時間肌にシートマスクをつけることによって、ヒリヒリや痒みが出てしまう可能性もあります。
肌がデリケートな時は、添加物やアルコールなどの刺激成分が配合されていない肌に優しいシンプル成分の商品がおすすめです。もし、一時的に肌が敏感になっている場合は、「パッチテスト済み」や「アレルギーテスト済み」と表記されている商品に注目してみるのも一つの方法です。
毎日使うなら「コスパ&大容量」に注目!
毎日のスキンケアにシートマスクを取り入れたいのであれば「コスパ&大容量」に注目してみましょう。スキンケアは継続が大事なので、価格で選ぶのも忘れてはいけません。プチプラ商品であればコスパが良いので、継続しやすいうえコストも抑えることができます。また、種類も豊富なので、肌悩みや使用感など自分好みのものを選びやすくなるでしょう。
30枚入りと大容量であれば1ヶ月使用できるので、毎日惜しみなく使えるでしょう。ただし、何度も開け閉めするため乾いてしまいやすく、防腐剤の量が多い商品もあるので、選ぶ際は注意が必要です。
スペシャルケアには「個包装パック」をチョイスしよう
シートマスクを週1~2回のスペシャルケアをして取り入れたい場合は「個包装パック」を選んでみましょう。個包装であれば使う直前に開封するので、衛生的に使用できます。また、シートに含まれる美容液の量が多い傾向にあるため、贅沢なスキンケアができるでしょう。パッケージも豪華な使用になっている商品も多いため、プレゼントにも最適です。
ただし、大容量と比較すると1回分のコストが高くなってしまう点は、少々デメリットに感じるかもしれません。大容量タイプと個包装タイプを使い分けることも、シートマスクを取り入れたスキンケアが楽しめる一つの方法です。
【2024年最新】おすすめのシートマスク11選
ここで、おすすめのシートマスクを紹介します。