【2024年最新版】おすすめマウスウォッシュ10選!選び方やポイントも徹底解説!

2024.02.28 更新

本コンテンツは広告を含みます。詳しくはこちらをご覧ください。

口臭予防やホワイトニング効果が期待できる「マウスウォッシュ」ですが、現在さまざまな種類が販売されており、どれをえらべばよいか分からない人は少なくないでしょう。
本記事では、マウスウォッシュの選び方のポイントを解説。目的や内容成分、使いやすさに着目したおすすめのマウスウォッシュも紹介します。自分に合ったマウスウォッシュを見つける手助けとしてぜひ参考にしてみてください。
本コンテンツは広告を含みます。詳しくはこちらをご覧ください。

目次

【マウスウォッシュの選び方・ポイント①】目的と内容成分

マウスウォッシュは、口臭予防や歯周病予防などの目的に合わせて配合されている成分が異なります。そのため、マウスウォッシュを選ぶ際には、目的と内容成分が合ったものを選ぶことが重要です。こちらでは、目的別にどんな成分が含まれているマウスウォッシュがおすすめか解説していきます。

口臭が気になる方はこの成分

口臭が気になる方は、殺菌効果や口臭をリフレッシュする効果が期待できる成分が含まれたマウスウォッシュがおすすめです。
そもそも口臭は、メチルメルカプタンや硫化水素、ジメチルサルファイドなどのVSC(揮発性硫黄化合物)ガスを出す細菌が口の中に大量に発生する場合や血液中の臭い成分が肺を通して発生する場合が主な原因となります。マウスウォッシュでは、主に口内の臭い菌の殺菌や抑制効果が期待できる成分を活用して口臭改善を行うことが特徴です。
それぞれ効果が期待できる成分として主に以下があげられます。口臭が気になる方は以下の成分が含まれているか確認しましょう。

ホワイトニングを重視したい方はこの成分

歯の黄ばみを改善して白い歯にしたり、白い歯を保ったりとホワイトニングを重視したい方は、ホワイトニング成分を含んだマウスウォッシュがおすすめです。
歯の黄ばみは、加齢のほかにコーヒーやワインなど食品に含まれる色素が歯の表面にステイン(着色汚れ)として付着してしまうことが主な原因となります。
ホワイトニングを重視したい方は、ステインを除去する効果が期待できる炭酸水素ナトリウム歯のコーティングでステインの付着の予防効果が期待できるポリリン酸Na等が配合されているマウスウォッシュを選ぶと良いでしょう。
ただし、マウスウォッシュでのホワイトニングには限界があるため、自分本来の歯の白さ以上に白くしたいと考えている場合や確実に歯の白さを取り戻したい方は歯科医院の受診も検討してみることがおすすめです。

虫歯・歯周病予防をしたい方はこの成分

虫歯・歯周病予防をしたい方は、殺菌成分や歯のコーティング効果が期待できる成分を含んだマウスウォッシュがおすすめです。
虫歯や歯周病は共に、プラーク(歯垢)とよばれる歯に付着する細菌の塊によって引き起こされます。プラークによって歯のエナメル質を溶かし穴をあけるのが虫歯で、歯茎に感染して炎症を引き起こすのが歯周病です。
そのため、虫歯予防をしたい場合は歯のエナメル質を守る効果が期待されるフッ素配合のマウスウォッシュを、歯周病予防をしたい場合は殺菌効果や抗炎症効果が期待されるCPCなどが配合されたマウスウォッシュがよいでしょう。
ただしプラーク自体は、マウスウォッシュだけでは落としきれないため歯にプラークがたくさんある状態でマウスウォッシュをしても効果が半減してしまいます。事前に歯磨きでプラークを取ってから細かい細菌をマウスウォッシュで綺麗にすることで高い効果が期待できるでしょう。

アルコールの有無で選ぶ

人によってはアルコールの有無でもマウスウォッシュを選ぶことは重要です。マウスウォッシュでは、爽快感をだしたり水に溶けにくい薬用成分を溶け込ませるためにアルコールが利用される場合があります。
アルコールが含まれているマウスウォッシュは口に含んだときの刺激が強いです。アルコールに弱い方やアルコールの刺激が苦手な方、そのほか妊娠中や子供への利用を考えている方はマウスウォッシュを選択する際にはアルコールの有無を確認しましょう
マウスウォッシュに含まれるアルコールは濃度が低いため、アルコールによる殺菌作用効果は期待できません。そのためアルコールの有無で効果に大きな影響が出ることはないためノンアルコールのマウスウォッシュでも問題なく利用できます。

【マウスウォッシュの選び方・ポイント②】持ち運びやすさ・使いやすさ


マウスウォッシュは利用シーンによっては、出先で利用したいと考える人は少なくないでしょう。その際に大きいボトルに入ったマウスウォッシュでは荷物がかさばってしまいます。
こちらでは、持ち運びやすさや使いやすさの観点でどんなタイプのマウスウォッシュがおすすめか解説していきます。

ボトルタイプはサイズ感を確認しよう

ボトルタイプのマウスウォッシュは利用シーンに応じて求められるサイズ感が異なるため容器の大きさや詰め替えの可否も確認しておきたいポイントです例えば、家での利用だけなら大容量のものでも問題ありませんが、出先での利用を考えている場合は大きすぎるとかさばってしまうことがあります。出先での利用を考えて、バッグなどに入るサイズ感のものや詰め替えボトルがあるものなどを選ぶとよいでしょう。

使い切りの個包装タイプなら持ち運びに便利

出先でもマウスウォッシュを利用したい方には個別包装タイプのマウスウォッシュがおすすめです1回分が個包装されているため、メンテナンスが簡単に行えます。その他にも、ボトルタイプと異なり1回使い切りなので衛生的かつ持ち運びやすいことや常に適量で利用できることがメリットです。
家では据え置きタイプのマウスウォッシュを利用して、出先では個別包装のマウスウォッシュを利用するなど使い分けてみるのもいいでしょう。

マウスウォッシュおすすめ10選をご紹介!

こちらでは、弊社が厳選したおすすめマウスウォッシュ10選と注目商品を紹介していきます。
効果効能やアルコールの有無など各商品の情報を紹介しているため、自分の目的に合ったマウスウォッシュがあるかチェックしてみてください。

PR

ジョンソン・エンド・ジョンソン 【LISTERINE 】リステリン クールミント

歯磨きだけでは届きにくい口内のすみずみまでリフレッシュ!
世界50か国以上で愛され続けているジョンソン・エンド・ジョンソン社のLISTERINEブランドの「リステリン クールミント」は、4つの薬用成分を独自処方された特徴を持つマウスウォッシュです。
4つの薬用成分は、それぞれ天然の植物から発見されたエッセンシャルオイルで、口臭や歯肉炎の原因菌に浸透することで殺菌作用効果が期待できます。またリステリンでは、その殺菌効果や歯肉炎予防効果を検証するために複数の臨床試験を実施して文献を公開していることもポイントです。
ボトルタイプのバリエーションも100ml~1,000mlと幅広く、利用シーンに応じて選べることも魅力。ミントの強い香りとエタノールによって高い爽快感を感じられます。歯磨きの後の仕上げに利用することで口内を清潔に保つことが可能です。

分類

医薬部外品

効果効能

・口臭予防
・歯垢(プラーク)予防
・歯肉炎予防

有効成分

・1,8-シネオール
・チモール
・サリチル酸メチル
・ℓ-メントール

フレーバー

ミント

アルコール有無

あり

内容量

1000ml/ 500ml/ 250ml/ 100ml

1回あたりの適量

約20ml

PR

SUNSTAR 【BUTLER(バトラー) 】エフコート

いつものハミガキに合わせて使うことで虫歯予防効果が期待できる!
SUNSTAR社のBUTLERブランドの「エフコート®メディカルクール香味」は、第3類医薬品に指定されているマウスウォッシュです。有効成分として、フッ化ナトリウム(フッ素)が配合されており、ぶくぶくうがいをすることでお口の中にフッ素がとどまり、歯をコーティングする再石灰化や、歯のエナメル質が溶け出す脱灰抑制などの虫歯予防効果が期待できます
1日1回食後または就寝前の使用が推奨されているため、持ち運びやサイズ感を気にせず利用可能です。
虫歯予防に特化したマウスウォッシュのため、別のマウスウォッシュと使い分けることで幅広い歯のトラブルに備えられるでしょう。

分類

第3類医薬品

効果効能

・虫歯予防

有効成分

・フッ化ナトリウム

フレーバー

メディカルクール

アルコール有無

なし

内容量

250ml

1回あたりの適量

5~10ml

PR

ライオン 【クリニカ 】クイックウォッシュ

ハミガキできない時でもすすぐだけで歯垢(プラーク)を分解・除去!
ライオン社が提供するクリニカブランドの「クイックウォッシュ」は、すすぐだけで歯垢(プラーク)を分解・除去し虫歯や口臭予防の効果が期待できるマウスウォッシュです。歯垢を分解・除去する成分としてマウスウォッシュには、「デキストラナーゼ酵素」が配合されています。
また、刺激が苦手な方やアルコールが気になる方でも安心して使えるノンアルコールタイプのマウスウォッシュとなっているため、こどもや妊娠中の方でも安心して利用できることが魅力です。
450mlと80mlのボトルタイプで販売されており、出先で使う用と家で使う用で使い分けができます。歯垢を分解・除去することでさまざまな薬用効果が期待できるため、口内のオーラルケアを1つで完結したい人におすすめです。

分類

医薬部外品

効果効能

・歯垢の沈着の予防及び除去
・虫歯を防ぐ
・口中浄化
・口臭予防
・口中を爽快にする

有効成分

・デキストラナーゼ酵素

フレーバー

リフレッシュミント

アルコール有無

なし

内容量

450ml/80ml

1回あたりの適量

約10ml

PR

SUNSTAR 【Ora2me】 マウスウォッシュ ステインケア

ステイン(着色汚れ)にアプローチしてお口スッキリ!
SUNSTAR社のOra2me(オーラツーミー)ブランドから出ている「マウスウォッシュ ステインケア」は、口臭の原因となるステイン(着色汚れ)の除去や予防効果や口臭改善が期待できるマウスウォッシュです
フレーバーはナチュラルミントとピーチリーフミント、フローラルホワイトティーから選べ、自分の好みの香りを楽しみながら息ケアができます。また、ノンアルコールとなっており口に含んでもピリピリせず、やさしい使い心地が魅力です。
フレーバーごとに異なるパッケージデザインは、洗面台を彩ってくれるデザインとなっています。ポーチに入れて持ち運べる80mlのミニボトルタイプも販売されており、おしゃれなボトルも合わさり出先でも楽しく息ケアができるでしょう。

分類

医薬部外品

効果効能

・ステイン(着色汚れ)を洗い流す
・ステインの付着防止
・口臭予防

有効成分

・オドリコソウエキス
・シクロデキストリン
・スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na

フレーバー

ナチュラルミント/ピーチリーフミント/フローラルホワイトティー

アルコール有無

なし

内容量

460ml/80ml

1回あたりの適量

約10ml

PR

花王 【ピュオーラ】ピュオーラ洗口液 ノンアルコール

お口の中まるごと浄化、さらりと快適な口内を目指せる!
花王のピュオーラブランドが提供する「洗口液 ピュオーラ洗口液 ノンアルコール」は、ノンアルコールで低刺激なマウスウォッシュです。
口内のねばつきや口臭、歯肉炎などの口内トラブルの原因となる菌のかたまりに浸透して殺菌する効果が期待できます。口内トラブルの原因菌に素早く浸透するために清浄剤としてエリスリトールが用いられ、また殺菌剤として塩化セチルポリジニウム(CPC)が配合されていることが特徴です。
約10ml口に含んでゆすぐだけで、お口全体を長時間殺菌コートし新たな歯垢の付着を防いでくれる効果も期待できます。
ボトルは持ちやすいくびれのある形状かつそそぎやすいノズルタイプとなっており、そそぎすぎや洗口液をこぼすことを防いでくれることがポイント。使いやすく気軽にお口の中をリフレッシュできます。

分類

医薬部外品

効果効能

・歯垢の付着を防ぐ
・口臭の防止
・歯肉炎の予防
・口中を浄化する
・口中を爽快にする

有効成分

・清浄剤エリスリトール
・殺菌剤CPC(塩化セチルポリジニウム

フレーバー

ライムミント

アルコール有無

ノンアルコール

内容量

420ml/850ml

1回あたりの適量

約10ml

PR

ライオン 【NONIO】NONIOマウスウォッシュ

爽快感のあるミントフレーバーで口中と息リフレッシュ!
大手生活用品メーカーであるライオンのNONIOブランドが提供する「NONIOマウスウォッシュ」は、薬用成分とブレスリフレッシュ成分で長時間クリアな息が持続すると謳われているマウスウォッシュです。
口にふくんですすぐことで、殺菌成分である塩化セチルピリジニウムが口内のすみずみまでいきわたり口臭の原因菌にアプローチ。口臭の原因菌を殺菌し、菌の増殖を抑制する効果が期待できます
フレーバーにはすっきり爽やかなクリアハーブミント香味とフレッシュで爽快なスプラッシュシトラスミント香味があり、それぞれ天然ミントが配合されており清涼感溢れるクリアな息を楽しめることが魅力です。
持ち運びしやすいミニボトルタイプから、大容量タイプとさまざまなタイプが販売されています。またつめかえ用も販売されているため、ミニボトルタイプや大容量タイプを使い分けている場合に、それぞれ新しく購入しなくてもつめかえ用を購入するだけでよいため便利です。

分類

医薬部外品

効果効能

・口臭の防止
・口中の浄化
・口中を爽快にする

有効成分

・塩化セチルピリジニウム

フレーバー

クリアハーブミント/ スプラッシュシトラスミント※(※80mlなし

アルコール有無

あり

内容量

本体 80ml / 600ml / 1,000ml
つめかえ用 950ml

1回あたりの適量

約20ml

PR

ジョンソン・エンド・ジョンソン 【LISTERINE】リステリン トータルケアプラス

さまざまなお口のトラブルをトータルケア!
ジョンソン・エンド・ジョンソン社のLISTERINEブランドが提供する「リステリン トータルケアプラス」は、通常のハミガキだけではケアできない原因菌にアプローチして虫歯や歯肉炎などさまざまなお口のトラブルに対応できると謳われているマウスウォッシュです。
適量を口に含み30秒間ゆすぐだけで、口内のすみずみまで薬用成分が浸透します。お口のケアとして、毎日のハミガキ後の仕上げや出先でマスクの中の口臭が気になったときに使うことがおすすめです。
歯に関するさまざまなトラブルに対してトータルケアが期待できるため、はじめてマウスウォッシュを利用する方やほしい効果効能にこだわりがない方は、このマウスウォッシュから始めてみるのもよいかもしれません。

分類

医薬部外品

効果効能

・虫歯予防
・歯肉炎予防
・口臭予防
・歯石予防
・着色予防
・汚れ予防
・ねばつき予防

有効成分

・塩化亜鉛
・イソプロピルメチルフェノール

フレーバー

・クリーンミント

アルコール有無

あり

内容量

1000ml/500ml/250ml/100ml

1回あたりの適量

約20ml

PR

アース製薬 【モンダミン】 モンダミン プレミアムケア センシティブ

やさしいプレミアムミントの香味でひんやり心地いい清涼感が魅力!
アース製薬のモンダミンブランドが提供する「モンダミン プレミアムケア センシティブ」は、オールインワンでお口のトラブルをまるごとケアすると謳われているマウスウォッシュです。
薬用成分として含まれているCPCやGK₂、TXAによって殺菌効果や抗炎症効果、出血予防効果などを含む7つの効果が期待できます。マウスウォッシュの効果が長続きすることも強みとして謳われており、長時間清涼感のある息を維持したい方は試してみるのもよいでしょう。
ノンアルコールで低刺激となっているため、マウスウォッシュの刺激が苦手な人でも利用しやすく、またやさしいプレミアムミントのフレーバーはひんやり心地よい清涼感が楽しめます。

分類

医薬部外品

効果効能

・むし歯予防
・歯肉炎予防
・出血予防
・歯垢付着予防
・口臭予防
・口中浄化
・口中爽快

有効成分

・セチルピリジニウム塩化物水和物(CPC)
・トラネキサム酸(TXA)
・グリチルリチン酸ジカリウム(GK₂)

フレーバー

プレミアムミント

アルコール有無

なし

内容量

380mL / 700mL / 1080mL / 1.7L(詰め替え用)

1回あたりの適量

約20ml

PR

小林製薬 【スミガキ】 スミガキマウスリンス

自然由来の炭の力とアルコール不使用で刺激を抑えたやさしい商品
小林製薬のスミガキブランドが提供する「スミガキマウスリンス」は、自然由来の炭の吸着力を用いた口臭予防効果が謳われているマウスウォッシュです。
薬用成分やアルコールを用いていないため、化学的な風味や強い刺激が抑えられた風味となっています。クリアシトラスミント味のフレーバーでほんのりとした甘みと後味がスッキリした爽快感のある使用感が魅力です。
炭が使われているため、黒色のマウスウォッシュ液も特徴的。黒いマウスウォッシュ液ですが歯が黒くなることは基本的にないため、炭で歯が黒くなるのではと不安に思う方も安心して利用できます。

分類

化粧品

効果効能

・口臭を防ぐ
・口中を浄化する

有効成分

炭(吸着剤)

フレーバー

クリアシトラスミント

アルコール有無

なし

内容量

500ml

1回あたりの適量

約10ml

PR

オキナ 【Long spin】Long spin X

持ち運びにかさばらず、いつでも気になったときにオーラルケアが可能
オキナ株式会社のLong spinブランドが販売する「Long spin X」は、1回使い切りタイプで販売されているマウスウォッシュです。元々はホテルなどのアメニティ製品として販売されていたブランドですが、個人の需要が増えたことで一般向けにも販売されています。
このマウスウォッシュには、殺菌効果が期待できる塩化セチルピリジニウムやキシリトールが配合されており、スッキリと爽快感のあるミントのフレーバーで口内のオーラルケアに役立つことが魅力です
1回使い切りタイプには、ポーションタイプとスティックタイプがあり、それぞれまとめ売りされています。ポーションタイプはカップ状の形となっており、ふたも開けやすく手になじむ大きさが特徴です。いつでも気になったときにサッと使えるため、携帯して持ち運ぶのに便利なマウスウォッシュといえるでしょう。

分類

医薬部外品

効果効能

・口臭の防止
・口中を浄化する
・口中を爽快にする

有効成分

・塩化セチルピリジニウム

フレーバー

ミント

アルコール有無

あり

内容量

1回使い切りタイプ
・10ml(スティックタイプ:10~100個入り)
・14ml(ポーションタイプ:30本入り)
据え置きタイプ
・50ml(ミニボトルタイプ)

1回あたりの適量

約10~14ml(ミニボトルタイプ)

マウスウォッシュに関するよくある質問


最後に、マウスウォッシュに関するよくある質問について解説していきます。

マウスウォッシュは1日何回くらい使うと良い?

マウスウォッシュの1日の使用回数は、商品によっても指定がありますが多くても1日2〜3回と言われています。
マウスウォッシュ使用後は、効果効能を長続きさせるためにマウスウォッシュの成分を口の中に残すことが重要です。そのため、マウスウォッシュ使用後は基本的に水でゆすぐ必要がありません。
薬用成分以外にもアルコールなど刺激の強い成分が口内に残るため、必要以上にマウスウォッシュを使用してしまうと口内があれる原因に繋がる可能性があります。口内の健康を保つためにも、マウスウォッシュは正しい頻度で利用しましょう

マウスウォッシュは朝と夜どちらが効果的?

マウスウォッシュは朝に使うのが効果的となります。なぜなら、就寝中は口内が乾燥しやすく臭い菌を含む細菌が増殖しやすいからです。
口内の細菌は、普段唾液によって洗い流されることで殺菌されています。しかし、就寝中はこの唾液の分泌量が減るため口内の自浄作用が落ちてしまいます。夜にマウスウォッシュをしても就寝中に殺菌された菌は増殖してしまうため、朝のマウスウォッシュが効果的といえるでしょう。
ただ、マウスウォッシュを夜に行うことは無駄というわけではありません。商品によっては就寝中でも効果が持続するマウスウォッシュもあり、就寝中も口内の健康をケアできます。利用したいシーンに合わせてマウスウォッシュを選択しましょう。

デンタルリンス(液体ハミガキ)とはどう違うの?

マウスウォッシュとデンタルリンス(液体ハミガキ)の違いは、使用時にハミガキによるブラッシングが必要かどうかです。マウスウォッシュは、口に含みゆすいでから吐き出すだけで効果が期待できますが、デンタルリンスは吐き出した後もしくは含んでいる最中にブラッシングしないと期待される薬用効果が十分に得られません。
マウスウォッシュのようにゆすぐだけでは、歯垢などの細かい汚れが除去できないためデンタルリンスを利用する際にはブラッシングが必要です。

まとめ|目的に合わせて自分にあったマウスウォッシュを選びましょう


マウスウォッシュは、口に含んでゆすぐだけでお口に関するさまざまなトラブルの予防効果が期待できる商品です。昨今マスクを着用する人が増えて自分の口臭を気にする人も増えた影響で多種多様なマウスウォッシュが販売されています。
自分に合ったマウスウォッシュを選ぶためには、以下の観点が重要です。
・目的(口臭予防、ホワイトニング、虫歯・歯周病予防、アルコール有無)と内容成分
・持ち運びやすさや使いやすさ
期待される効果や効能も商品によって異なるため、マウスウォッシュを選ぶ際には自分の目的やどんな時に利用したいか考えて選ぶことで納得のいくオーラルケアが実現できるでしょう。