「ナイアシンアミドが配合されている化粧品はどれがおすすめ?」「ナイアシンアミド配合の化粧品はどう選べばいい?」など、ナイアシンアミド化粧品の選び方について迷っている方はいませんか?
この記事では、おすすめのナイアシンアミド配合化粧品をはじめ、選び方や効果、正しい使い方などについて紹介します。ぜひ参考にして自分の肌に合ったナイアシンアミド配合化粧品を見つけてみてください。
ナイアシンアミドとは
ナイアシンアミドとはビタミンB3の一種で、別名「ニコチン酸アミド」とも呼ばれている成分です。美白やシワ改善などの美容効果が期待できるとして注目を集めており、最大の魅力は、角質層のバリア機能をサポートする働きから、敏感肌との相性がとても良いことです。肌に刺激を与えにくい成分なので、肌質を問わず取り入れることができ、年間を通して安心して使用できます。
ナイアシンアミドは、2007年に医薬部外品美白有効成分として厚生労働省に認可され、さらに2018年にはシワ改善有効成分として承認を得えているため、効果の期待大です。
ナイアシンアミドの期待できる効果
ナイアシンアミドには、美容成分としてどのような効果が期待できるのでしょうか。ここで、ナイアシンアミドの期待できる効果について紹介します。期待できる効果は3つです。
美白・シミ予防
ナイアシンアミドはメラニンの生成を抑え、合成されたメラニンの移送を阻害する働きがあることから、シミを防ぐ効果が期待できます。また、美白効果も高く、くすみのない透明感のある肌に導きます。
シワ改善
シワが起きる原因の一つは、肌の奥にあるコラーゲンの減少です。ナイアシンアミドはコラーゲンの生成を促進する作用があり、ターンオーバーをサポートしてハリを与え、今あるシワを改善する効果が期待できます。
バリア機能の修復や肌荒れ予防
ナイアシンアミドは、保湿効果にも優れている成分です。セラミドなどの細胞間脂質の産生を促し、角質層をセラミドが隙間なく満たすことで、紫外線や大気中微粒子などの外的刺激をはね返すバリア機能が働きます。また、肌が水分を保つ力も高まり、乾燥や肌荒れを起こしにくくなるという効果も期待できます。
ナイアシンアミド化粧品の選び方
ここで、ナイアシンアミド化粧品の選び方について紹介します。
①成分表示をチェック
ナイアシンアミドの配合量がどのくらいなのかを確認するために、まずは、パッケージなどに記載されている全成分一覧をチェックしましょう。有効成分としてナイアシンアミド配合が明記されているものや、全成分一覧の上位にナイアシンアミドが記載されているものを選ぶのが良いです。
②医薬部外品かチェック
ナイアシンアミドが配合されている化粧品には、「医薬部外品」と「化粧品」があります。医薬部外品は、特定の肌悩みに対する予防・改善効果が認められている成分を配合して作られており、化粧品は、肌を美しく・清潔に保つことを目的として作られている製品です。
どちらを選ぶか迷った際は、ナイアシンアミドが有効成分として配合されている医薬部外品を選ぶのがおすすめです。有効成分は一定の濃度で配合されているので、一般化粧品よりもナイアシンアミドの効果が期待できるでしょう。
③肌質に合った保湿・整肌成分配合のものを選ぶ
ナイアシンアミド以外の成分にも注目して選ぶのも一つの方法です。以下、肌悩み別のおすすめ成分です。
・シミ・くすみ:ビタミンC誘導体、アルブチン、トラネキサム酸
・シワ・たるみ:ビタミンC誘導体、レチノール、アスタキサンチン
・ニキビ・肌荒れ:グリチルリチン酸2K、アラントイン、トコフェロール
レチノールはビタミンAの一種で、ナイアシンアミドと同じく肌のハリをキープするコラーゲンやエラスチンの生成を促進する成分のため、シワへの改善効果が期待できます。トラネキサム酸もナイアシンアミド同様、厚生労働省によって美白効果があると認められている成分で、メラニンの生成を抑えたり、アレルギーや炎症を抑えたりする効果も期待できます。
この他にも、毛穴内部に浸透し、皮脂や厚くなった角質を中心に、肌をなめらかにする効果が期待できるサリチル酸や、肌のみずみずしさややわらかさを保ってくれるヒアルロン酸などもおすすめです。
ライン使いがおすすめ!まずはプチプラ価格でお得に試せるトライアルセットがおすすめ
化粧品のほとんどはライン使いをすることによって、相乗効果が得られるよう考えて開発されているため、一つ一つ異なるブランの製品を選ぶよりもライン使いがおすすめです。また、化粧品は使ってみないと自分の肌に合っているかどうかが判断しづらいため、まずはプチプラ価格でお得に試せるトライアルセットから始めてみるのも良いでしょう。
ナイアシンアミド配合のおすすめ化粧品10選
ここからは、ナイアシンアミドが配合されているおすすめの化粧品を紹介します。「トライアルセット」「化粧水」「美容液・導入液」「乳液・フェイスクリーム」と項目を分けて紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
ナイアシンアミド化粧品トライアルセット
まずは、おすすめのトライアルセットを4つ紹介します。
ナイアシンアミド配合のおすすめ美容液・導入液
続いて、おすすめの美容液・導入液を2つ紹介します。
ナイアシンアミド配合のおすすめ乳液・フェイスクリーム
続いて、おすすめの乳液・フェイスクリームを2つ紹介します。
ナイアシンアミドの効果的な使い方
ここで、ナイアシンアミドの効果的な使い方について紹介します。
朝晩のスキンケアに取り入れる
ナイアシンアミドが配合されている化粧品は、敏感肌の方にも使いやすい低刺激の成分であるため、朝晩のお手入れに取り入れるとより効果的です。朝使用することで、肌のバリア機能を高め、乾燥などの肌トラブルを防ぎます。夜は成長ホルモンが分泌されるため、肌が生まれ変わる際にナイアシンアミドを取り入れることで、ハリやシワの改善、美白効果など、肌ダメージ回復のサポートやエイジングのケアが期待できます。
他の成分と併用して使う
単体でも十分に効果のあるナイアシンアミドですが、他の有効成分と併用して使ってみるのも相乗効果が得られるためおすすめです。例えば、ナイアシンアミドによるシワの改善効果が目的であれば、同じくシワの改善効果が厚生労働省によって認められている「レチノール」配合のスキンケア製品を併用すると良いでしょう。
ナイアシンアミド配合の化粧水を使用した後にレチノール配合のクリームなど、油分の多い製品を使うと効果的です。ナイアシンアミドの美白効果が目的であれば、美白効果のある「トラネキサム酸」配合のスキンケア用品を一緒に使うのも良いでしょう。他の成分と併用して使うことで、ナイアシンアミドの効果をより高く感じられるでしょう。
メーカーがおすすめする手順で使う
ナイアシンアミドの効果を最大限発揮させるためには、正しいスキンケアを行うことが大切ですが、メーカーからの指定があれば、指示に従いましょう。各メーカーの製品によって効果的に取り入れるスキンケアの順番は異なります。間違った順番で使用すると、ナイアシンアミドの効果が十分に得られなくなる可能性もあります。一般的なスキンケア手順は、以下のとおりです。
①化粧水
②美容液
③乳液
④クリーム
まずは、化粧水でしっかりとうるおいをチャージします。使う目安は500円玉大ほどで、ハンドプレスをしながら肌になじませていきます。化粧水をなじませたら、顔全体に美容液をなじませましょう。美容液は気になる部分だけではなく「顔全体に」がポイントです。美容液をなじませたら、化粧水や美容液で与えたうるおいを乳液で閉じ込めます。「あまりベタつくのは嫌」という方は、ベタつきやすいTゾーンは少なめで大丈夫です。
最後に、乾燥が気になる部分にクリームを塗って保湿を終えたら終了です。どの過程においても、肌を叩いたり、擦ったりするのは避けましょう。強い力を与えてしまうと肌へのダメージとなります。また、化粧水や美容液、乳液を塗る際は、手のひらで軽く温めると次のスキンケアアイテムが浸透しやすくなり、おすすめです。
ナイアシンアミド配合化粧品を使う際の注意点
安全性が高いとされているナイアシンアミドですが、配合されているナイアシンアミドの濃度が高すぎると、肌に刺激を感じることもあるため、心配な方は、本格的に使用する前にパッチテストを行って様子を見ましょう。もし、パッチテストが問題なくても、続けているうちに刺激や赤みなどのトラブルが起きてしまった場合は、速やかに使用を中止して皮膚科などの専門医に相談することをおすすめします。
Q&A
ここで、ナイアシンアミド化粧品に関するよくある質問と回答を紹介します。
ナイアシンアミドはどのような肌タイプに適していますか?
ナイアシンアミドは厚生労働省からも認可を受けている成分のため、安全性がとても高いです。さまざまな化粧品に配合されており、長期使用をしている場合の重篤な副作用の報告も少ないことがわかっています。そのため、敏感肌の方でも乾燥肌の方でも、肌タイプを問わず適しています。
ナイアシンアミドを使用する際の副作用はありますか?
ナイアシンアミドは肌に対してはほとんど副作用がないことが分かっており、スキンケア製品の場合ほとんど副作用はありません。ただし、サプリメントなどで内服する場合は、過剰摂取によって肝機能などへの副作用が生じる可能性があるため注意が必要です。
ナイアシンアミド配合の製品を選ぶ際のポイントは?
ナイアシンアミド配合の製品を選ぶ際は、できるだけ「医薬部外品」を選ぶこと、継続しやすい価格であるか確認することの2点です。医薬部外品は、厚生労働省が定めた一定量のナイアシンアミドが配合されているため、化粧品よりも高い効果が期待できます。
また、ナイアシンアミド配合の製品は、継続して使用することによって効果を実感できます。そもそもスキンケア製品は、継続して使い続けることが大前提にあるので、無理をして高価な製品を購入しても続けられなければ意味がありません。そのため、ナイアシンアミド配合の製品を購入する場合は、予算内で継続しやすい価格の製品を選ぶようにしましょう。
ナイアシンアミドと併用してはいけないものはある?
ナイアシンアミドと高濃度ビタミンCは併用不可な場合があります。例えば、以下の場合はナイアシンアミドとの併用を避けた方が良いです
・配合率10〜30%以上の高濃度ビタミンC
・海外のビタミンCで配合率の記載がないもの
たとえ上記に当てはまらないビタミンCであっても、パッケージにナイアシンアミドと併用不可の記載がないか、念のため確認することをおすすめします。
ナイシンアミド化粧品で美肌を手に入れよう!
ナイアシンアミドを配合している化粧品をはじめ、選び方や効果、正しい使い方などについて紹介しました。ナイアシンアミドは、肌に刺激を与えにくく、美白やシミ予防、シワ改善や肌荒れなどに効果が期待できる成分です。今回紹介した商品を参考に、自分の肌に合ったナイアシンアミド配合化粧品で美肌を手に入れましょう。